寺田本家 / 醍醐のしずく 酒粕 500g
こちらは冷蔵商品のため、配送方法は「クール便」となります。
詳しくは、「 送料・配送方法について」をご覧ください。
鎌倉時代頃のどぶろくの造り方・菩提もと仕込みを再現して醸した「醍醐のしずく」の酒粕です。
仕込みから2週間ほどの短期間でできるため、蒸米や麹の粒がまだ溶け残っています。
また昔ながらの酒袋に入れて搾りますので、酒粕の形は大小さまざまで、仕込みごとにポロポロだったり、かたまり部分があったり、しっとりしていたりと状態もいろいろです。
一般的な自然酒酒粕(板粕)に比べ酸味があり、甘酸っぱい味わいの酒粕です。
お米の粒が溶け残っているため、板粕のようには溶けずにお粥状になりますが、お米由来のやさしいトロミがつきますので、それを生かして、美味しいホワイトソースやパスタソースになります。
また、甘酸っぱい味わいを生かしてムースやリンゴのコンポートなど、お菓子作りにもおすすめです。
この他、自由なアイデアでご活用ください。
*酒粕がしっとりしている時は、薄いシートで包んで袋に入っている場合がございます。ぽろぽろの場合も、どちらも同じように発酵過程を経ておりますので、製法、品質に変わりはございません。
| 原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) |
|---|---|
| 内容量 | 500g |
| 製造者 | 株式会社 寺田本家 |
自然酒酒粕は“冷凍保存”がおすすめ
「自然酒酒粕」で一年を通じて甘酒・粕汁を楽しみたいという場合は、はじめから冷凍保存がおすすめです。
酒粕を使いやすい量に小分けしてラップで包み(乾燥を防ぐ為)ビニール袋またはチャック付きの袋に入れて冷凍保存します。
できたての風味そのままに、一年を通じておいしい甘酒・粕汁が楽しめます。どうぞお試しください。
*使う時は前日に冷蔵に移しておくか、常温での自然解凍がおすすめです。
商品レビュー
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

岡山自然米組合メンバーシップ
天然酵母パン
野菜・米・穀物・餅
卵・乳製品・ソーセージ
調味料・油・スパイス
海藻・だし・乾物
発酵食品
麺類・粉類
加工食品
菓子・ドライフルーツ・ナッツ
お茶・コーヒー・ジュース
日本酒・ワイン・その他酒類
生活雑貨
書籍・CD
種子(固定種・伝統品種)・土・肥料
コタン オリジナル製品
《SALE!》
ザ・マーケットの製品
メイド・イン・岡山の製品


