ヘンプフーズジャパン / ヘンプシードオイル 130g
フレッシュな栄養素がぎゅっと詰まった 生絞りのヘンプシードオイル
有機認証取得ずみのオーガニックヘンプシードを、コールドプレス製法(冷温圧搾)でじっくりと絞ったピュアなオイルです。食事から取り入れなければならない必須脂肪酸「オメガ3」と「オメガ6」が1:3という、カラダにとって理想的なバランスで含まれています。必須脂肪酸が約80%を占めているヘルシーなオイルです。
コクのある上品な風味が特徴で、毎日スプーン1杯程度からお召し上がりください。熱を加えると栄養素が壊れるので、調理の最後に振りかけてご利用ください。または、生のままサラダやスープ、パンなどにそのままかけてお召し上がりください。
2カ国で有機認証を取得
HEMPSのヘンプシードオイルは、ヨーロッパでオーガニック認定をクリアしたものを厳選しています。
HEMPSとは
HEMPSは、ヘンプのモダンな魅力を日本のライフスタイルに提案していくブランドです。 サスティナブル&ウェルネスな視点が求められる現代において、栽培がたやすく、衣食住すべてのジャンルで活用できる ヘンプには、非常に大きな可能性が眠っています。 気軽に取り入れることのできる、スマートなヘンプ製品をオリジナルで展開し、 多忙な現代人のQOLを向上することを目指します。
| 原材料 | 有機麻の実粉末 |
|---|---|
| 内容量 | 130g |
| 原産国 | リトアニア |
| 販売者 | 株式会社ヘンプフーズジャパン |
〜以下ヘンプフーズジャパンウェブサイトより抜粋〜
ヘンプフーズジャパンのフィロソフィー
スーパーフードという概念が日本にも浸透し、「ヘンプシード」「ヘンプオイル」の栄養価の高さは、以前よりも一般的に知られるところとなりました。
それらはヘンプの大きな魅力のひとつですが、私たちがヘンプフーズを取り扱うのは、「体に良い食品だから」というだけの理由ではありません。
「多様性があり、循環性に優れていること」
それが、私たちがヘンプに最も惹かれた部分です。
茎の皮は糸となって布や縄、衣料に、芯の部分は燃料や紙、建築資材に。
実は食品や、石鹸、化粧品に。葉は医療品や肥料へと変わります。
広く深く張った根は痩せた大地を蘇らせ新たな作物を育てる土壌となり、そのエネルギーは先へ先へ、持続循環していきます。
害虫や雑草に強く、農薬や化学肥料を必要としないため、環境にもとても優しい。
ヘンプは、これからの社会で最も人と共存していける植物のひとつです。
その力と素晴らしさを正しくお伝えしていくこと。
私たちの想いは、そこにあります。
ヘンプフーズジャパンのビジョン
基準
私たちがいちばん大切にしているのは『品質』。長年かけて構築してきたグローバルネットワークから、世界各地の農場/工場の視察を行い、USDA/EU Organic認証取得の厳選した原料を採用しております。 BRC認証を受けた工場にて、有機認証プロセスに則った洗浄・各種加工を行います。放射線処理や燻蒸(薬剤による殺菌)は一切行っていません。 さらに、第三者機関で食品検査を受けたものを日本へ輸入し、日本国内でも食品衛生検査を行い、国内での有機JAS認定工場にて加工しております。 安心して毎日の生活に取り入れていただけるように、品質と安全性には妥協はいたしません。
BRC認証とは…British Retail Consortium(英国小売協会)により運営されている国際的な食品安全規格。
評判
健康や美容に関心の高い方々の口コミから少しずつ広まっていった、私たちの商品。その安全性とリアルな効果実感がさらなる評判を呼び、現在では健康誌や美容誌、女性ファッション誌など様々なメディアに取り上げられています。
味と栄養価
ヘンプシードは必須脂肪酸を全て含む良質なタンパク質、必須脂肪酸などを豊富に含む非常に栄養価が高い食品であると同時に、その美味しさも大きな魅力です。
OEM
私たちはOEMを、自分たちの製品の開発から製造までを一貫して管理し、低価格で高品質な商品のご提供を可能にしました。
商品レビュー
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

岡山自然米組合メンバーシップ
天然酵母パン
野菜・米・穀物・餅
卵・乳製品・ソーセージ
調味料・油・スパイス
海藻・だし・乾物
発酵食品
麺類・粉類
加工食品
菓子・ドライフルーツ・ナッツ
お茶・コーヒー・ジュース
日本酒・ワイン・その他酒類
生活雑貨
書籍・CD
種子(固定種・伝統品種)・土・肥料
コタン オリジナル製品
《SALE!》
ザ・マーケットの製品
メイド・イン・岡山の製品


